2025年05月07日
春旅’25 ~1日目(5/3)~
ゴールデンウイークの後半戦、イマイチ天気が悪いので出掛けるのを止めていたが、朝起きてから天気予報を見ると、道東方面だったら雨に当たらないで行けそうだった。
どうするか考えた
車いじりをするか、旅に出るか、家でのんびり過ごすか
家でのんびり過ごすのは勿体ない
車いじりもしたいが、今月は野良作業があるので旅に出れないかも知れない。
と言うことで、折角だから出掛けることにした
道東方面に行くなら、4/29にオープンした「道の駅 しらぬか恋問館」に行ってみる
恐らく、激混みだと思うけど
と言うことで、大至急出掛ける準備をする。
急に思い付いて宿を気にせず出掛けれるのは、キャンピングカーのいい所
1時間ちょっとで準備完了
10:30頃出発

まず、コストコで燃料を入れて行く。
ここでは¥140/Lだった
途中、通り道にある家具屋さんに寄って仕事用の椅子を見てく。
いい物があった
でも、ただ見るだけで、まだ買わない
次は、「道の駅 マオイの丘公園」で昼食を取る。
この道の駅の手前で渋滞にハマったが、10分程で何とか道の駅に到着
道の駅で購入したパンで軽く昼食を済ました。
このあと、「道の駅 夕張メロード」に寄って小休憩。
ここでは、相変わらずメロン熊が捕獲されたままだった

ここから先は、道が悪い樹海ロード
道はボコボコ、カーブはきつく日勝峠より走り難い
樹海ロードを抜けて、何とか「道の駅 樹海ロード日高」に到着
小休憩を取って、いよいよ日勝峠へ

昔よりかなり走り易くなって、樹海ロードより全然いい
交通量も少なく走り易い。
時々、早い車が来るので、道を譲ってのんびり行く
峠を降りると17:00頃になってしまった。
と言うことで、早めの晩御飯を食べることに。
いつものお気に入りのとんかつ屋へ

まだ晩御飯には少し早いので、すんなり入れた
いつもはとんかつを食べるけど、今回は、かつ重にするかカツカレーにするか迷ったが、かつ重を食べることにした。
次に向かったのが、宿泊地である「道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉」へ

本当は、「道の駅 うらほろ」まで行きたかったが、暗くなる前に宿泊地に着きたかったので諦めた。
宿泊地に到着すると、結構駐車場が混んでいた
何とか、隣に車が居ない場所に停めることが出来た
晩御飯は食べたので、あとは温泉に入って寝るだけ
温泉は、いつも利用している、この道の駅から直ぐ近くの「十勝川温泉 富士ホテル」内の温泉。
(入浴料¥700、下駄箱無料、風呂内ロッカー無料、シャンプー等有)
タイミングが良かったのか、1人しか入っていなかった
その後、車に戻って寝る準備をして、軽く晩酌をした
寝る前にトイレに行こうと外に出ると、両隣にも車が止まっており、駐車場は車がビッシリ。
しかも、乗用車で車中泊する人が多いこと
ミニバンならまだしも、普通乗用車で車中泊するのは大変だろうな~。
と言うことで、この日は就寝
※コメント等があれば下の「Comments」ボタンからお入りください。

どうするか考えた

車いじりをするか、旅に出るか、家でのんびり過ごすか

家でのんびり過ごすのは勿体ない

車いじりもしたいが、今月は野良作業があるので旅に出れないかも知れない。
と言うことで、折角だから出掛けることにした

道東方面に行くなら、4/29にオープンした「道の駅 しらぬか恋問館」に行ってみる

恐らく、激混みだと思うけど

と言うことで、大至急出掛ける準備をする。
急に思い付いて宿を気にせず出掛けれるのは、キャンピングカーのいい所

1時間ちょっとで準備完了

10:30頃出発


まず、コストコで燃料を入れて行く。
ここでは¥140/Lだった

途中、通り道にある家具屋さんに寄って仕事用の椅子を見てく。
いい物があった

でも、ただ見るだけで、まだ買わない

次は、「道の駅 マオイの丘公園」で昼食を取る。
この道の駅の手前で渋滞にハマったが、10分程で何とか道の駅に到着

道の駅で購入したパンで軽く昼食を済ました。
このあと、「道の駅 夕張メロード」に寄って小休憩。
ここでは、相変わらずメロン熊が捕獲されたままだった


ここから先は、道が悪い樹海ロード

道はボコボコ、カーブはきつく日勝峠より走り難い

樹海ロードを抜けて、何とか「道の駅 樹海ロード日高」に到着

小休憩を取って、いよいよ日勝峠へ


昔よりかなり走り易くなって、樹海ロードより全然いい

交通量も少なく走り易い。
時々、早い車が来るので、道を譲ってのんびり行く

峠を降りると17:00頃になってしまった。
と言うことで、早めの晩御飯を食べることに。
いつものお気に入りのとんかつ屋へ


まだ晩御飯には少し早いので、すんなり入れた

いつもはとんかつを食べるけど、今回は、かつ重にするかカツカレーにするか迷ったが、かつ重を食べることにした。
次に向かったのが、宿泊地である「道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉」へ


本当は、「道の駅 うらほろ」まで行きたかったが、暗くなる前に宿泊地に着きたかったので諦めた。
宿泊地に到着すると、結構駐車場が混んでいた

何とか、隣に車が居ない場所に停めることが出来た

晩御飯は食べたので、あとは温泉に入って寝るだけ

温泉は、いつも利用している、この道の駅から直ぐ近くの「十勝川温泉 富士ホテル」内の温泉。
(入浴料¥700、下駄箱無料、風呂内ロッカー無料、シャンプー等有)
タイミングが良かったのか、1人しか入っていなかった

その後、車に戻って寝る準備をして、軽く晩酌をした

寝る前にトイレに行こうと外に出ると、両隣にも車が止まっており、駐車場は車がビッシリ。
しかも、乗用車で車中泊する人が多いこと

ミニバンならまだしも、普通乗用車で車中泊するのは大変だろうな~。
と言うことで、この日は就寝

※コメント等があれば下の「Comments」ボタンからお入りください。

cordebunks1 at 18:00│Comments(0)│旅行