2022年07月24日
冷蔵庫停止
久々に車中泊に行って来た。
と言っても近郊の道の駅
単に車中泊がしたかっただけ
家にある
を冷蔵庫に入れて、途中でスーパーに寄って弁当を買って目的地へ

到着してご飯を食べて
を飲んで、23時頃就寝
寝ていると、夜中にかーちゃんに起こされた。
すると、4月の連休時と同様に冷蔵庫が電圧不足でエラーランプが点いていた
どうすることも出来ないのと眠いので、電源を落として、また就寝
朝起きて、サブバッテリーの電圧を測ると12.4V。
この電圧で何故電圧不足
購入店に症状を伝えて考えられる原因を聞いたところ、見てみないと分からないらしい
帰ってからネットで検索すると、配線が細いのが原因っぽい。
バンテック車で似たような症状の方のブログを見つけた
その方の車輛は、最大1V弱の電圧低下があるのと、11.4V程度で落ちる仕様のようだ。
それを読んで、今回12.4V程度で落ちたのが納得出来た。
次の休みにでも冷蔵庫を引っ張り出して確認してみよう
と言っても近郊の道の駅

単に車中泊がしたかっただけ

家にある



到着してご飯を食べて


寝ていると、夜中にかーちゃんに起こされた。
すると、4月の連休時と同様に冷蔵庫が電圧不足でエラーランプが点いていた

どうすることも出来ないのと眠いので、電源を落として、また就寝

朝起きて、サブバッテリーの電圧を測ると12.4V。
この電圧で何故電圧不足

購入店に症状を伝えて考えられる原因を聞いたところ、見てみないと分からないらしい

帰ってからネットで検索すると、配線が細いのが原因っぽい。
バンテック車で似たような症状の方のブログを見つけた

その方の車輛は、最大1V弱の電圧低下があるのと、11.4V程度で落ちる仕様のようだ。
それを読んで、今回12.4V程度で落ちたのが納得出来た。
次の休みにでも冷蔵庫を引っ張り出して確認してみよう

cordebunks1 at 23:00│Comments(0)│ 電装編