2024年09月16日
スタンプラリーで当たった商品券消費ツアー(3日目)~9/16
ツアー3日目、最終日。
ニセコの道の駅に泊まった。
この日は、朝一でジャガイモを買うためにちょっと早起きした。
9時前にオープンしたようで、早速目的のジャガイモを10kg箱で購入
ん~、以前と比べてだいぶ高くなったな~
何でも高くなってるから仕方がないか~
目的を果たしたので、寄り道をしながら帰るだけ。
今回は、いつもと違う中山峠周りで帰ることにした。
それは、久々に中山峠の「あげいも」を食べるため
途中、真狩の豆腐屋さんに寄って豆腐を購入
すぐ横で水を汲んで次の目的地へ

真狩の道の駅に寄って、ここでは結構大きい
が¥900で安かったので購入
次の目的地である中山峠へ

途中、喜茂別で とうとう10万キロ達成

人生初の10万キロ
いつも小樽周りだったが、久々に中山周りだと、やはり登りは速度がどんどん落ちて行く
でも2車線だから後ろを気にせず走れる
昔は、ここを黒煙を吐きながらアクセル全開でも70km位しか出なくて、山頂に着いた時には後ろは煤で真っ黒だったな~
と言うことで、中山峠の道の駅に到着
目的の「あげいも」を購入
久々に食べると、何か小さくなった感じがしたが気のせいかな
昔は結構お腹いっぱいになった記憶があるが、全然食べ足りない
まっ、久々に食べれたからいっか~
あとは家に帰るだけ。
家に到着後、いつものルーティーン。
荷下ろし、片付け、洗車で今回の旅は終了
ニセコの道の駅に泊まった。
この日は、朝一でジャガイモを買うためにちょっと早起きした。
9時前にオープンしたようで、早速目的のジャガイモを10kg箱で購入

ん~、以前と比べてだいぶ高くなったな~

何でも高くなってるから仕方がないか~

目的を果たしたので、寄り道をしながら帰るだけ。
今回は、いつもと違う中山峠周りで帰ることにした。
それは、久々に中山峠の「あげいも」を食べるため

途中、真狩の豆腐屋さんに寄って豆腐を購入

すぐ横で水を汲んで次の目的地へ


真狩の道の駅に寄って、ここでは結構大きい


次の目的地である中山峠へ


途中、喜茂別で とうとう10万キロ達成


人生初の10万キロ

いつも小樽周りだったが、久々に中山周りだと、やはり登りは速度がどんどん落ちて行く

でも2車線だから後ろを気にせず走れる

昔は、ここを黒煙を吐きながらアクセル全開でも70km位しか出なくて、山頂に着いた時には後ろは煤で真っ黒だったな~

と言うことで、中山峠の道の駅に到着

目的の「あげいも」を購入

久々に食べると、何か小さくなった感じがしたが気のせいかな

昔は結構お腹いっぱいになった記憶があるが、全然食べ足りない

まっ、久々に食べれたからいっか~

あとは家に帰るだけ。
家に到着後、いつものルーティーン。
荷下ろし、片付け、洗車で今回の旅は終了

cordebunks1 at 20:00│Comments(0)│旅行