隙間

2024年05月22日

エントランスドア修理 & 隙間対策

先日、エントランスドアの隙間風対策を行ったが、まだ一部に隙間があった。



image_67139329-1

これにより下の写真の部分から隙間風が入って来ているようだ。
image_67187457-1

このドアに過去何があったかは分からないが、納車時から何故かこの部分だけ変形している
車上にあったのかな~
image_67152897-1

ここを外から木を当てて、金槌でバンバン叩く
image_67168513.-1JPG
だいぶ良くなった
もう少し広い範囲で叩けば、もう少しよくなると思うけど、これで

問題の隙間対策は、以前、家の窓で使ったパッキンの余りを使った。
image_67170817-1
image_67165953-1
これで大丈夫かな
暫く様子見としよう


cordebunks1 at 17:00|PermalinkComments(0)

2022年08月28日

バゲッジドア隙間修正

前回の夏旅の時に最後尾のベットで寝ていると何か寒い

あれ
隙間があるぞ
image_67118081-1

バゲッジドアの締め付けが弱く、パッキンと密着していない様子
そのため裏側の金具を修正してみる。
鍵を掛ける時にバゲッジドアを押さなくてもロックが出来たのは、そういう事だったのか

下の写真は修正前で、この金具が少し開いているので、内側に曲げればいいだけ
image_67163905-1

この状態で押せば直るかもしれないけど、変な所が曲がったりしたら大変なので、取り外してハンマーでぶっ叩いてやった
(錆は、時間を見て直そう)

image_67142913-1

これで直った

鍵を掛ける時、少し押さなければならなくなったが、隙間風が入らなくなったので

マルチルームも同じように隙間があったので修正した

cordebunks1 at 21:30|PermalinkComments(0)